ボイトレ!
昨日は、美都先生をお招きしてソプラノ・メゾ・アルトのパートごとに別れてのボイトレをしました。
よい声を出すための姿勢や発生のコツ・タイミングなどを指導して貰いました。
明らかに声が変わる、気づかないうちにオクターブ高い‘ラ’まで声が出るなど、ボイトレの効果ってすごいなと思います。
でも、足の裏全体を床につけて揺らがないようにしっかり立って、横隔膜を意識して息を出し、口の奥を大きく開けて声を出すのは簡単なようで難しい。
結局は、毎日少しずつコツコツ練習することが大切なのですね。
新曲「笑いのコーラス」の練習音源も先生から送って頂いたので、こちらも確認しなければ。
合唱経験が浅いので、あれもこれも大変ですけれど、ハモった時が楽しいのでそれを目指して頑張るしかないか・・・。
私も時間が足りな~い。
by muka
0コメント