初!石井先生のヴォイトレ

新年が明けて早速ミモザは7月6日の演奏会に向けて練習に励む日々!

なんとか皆で技術を高めようと、今週は初めてお願いするボイトレの石井先生にレッスンしていただきました!✨✨

まず基本は横隔膜をゆるませずに上手く使うと、支えられた声になる、という事。そして声を出す時は軟口蓋(上顎の奥の方)を高く準備しておへその辺りから息を送る、という事。

下の支えが大事なのは分かるけど、でも横隔膜を上手く使うって難し〜😆💦

その後母音・子音の出し方等を教えてくださり、後半は一人一人の声を聴いてアドバイスをしてくださったのですが、そのアドバイスが的確だし本当に分かりやすい!✨

自分だけでなく、他の人がアドバイス通りに歌うと色々改善されるのが分かり、とても勉強になりました。

他のメンバーの感想も同じだったようで、また是非石井先生にお願いしようということになりました✨

先生のアドバイスを無駄にしないようにみんなで精進して、更に上達したミモザを定演でお見せできるように頑張るぞー٩( 'ω' )و

by y.t.

合唱団ミモザ

黄色いちいさな花が集まって咲くミモザ。ひとりひとりは小さな輝きでもその仄かな光が集まってハーモニーとなり輝きたい… と願い、東京都江戸川区西葛西に合唱好きが集まり、山神健志先生の下、活動しているコーラスサークル。メンバー募集中!

0コメント

  • 1000 / 1000