あたらしい練習曲が決まりました♬
年が明け、気持ち新たに、曲も新たに、
2022年初のレッスンがスタートしました♬
本日の練習曲1曲目は
「アヴェ・ヴェルム・コルプス」
この綺麗な曲が今後ミモザのレパートリーとして歌えるように少しづつ練習を重ねていく予定です♬
そして今年の練習曲が決まりました🥰
上田真樹さん作曲の
6つの原詩と訳詞を織り交ぜて構成された
『海を聴く』の中から
「山のあなた」と「海のあなたの」という
アカペラ2曲です✨✨
ミモザのために楽譜屋さんで悩みながら選んでくださったようで、2019年初演の出来たばかりのとても綺麗な曲です。
ふたつの詞は上田敏さんの訳詩で、日本語の持つ言葉の響きや美しさがとても心地よく、すーっと身体に馴染んできます💕
『山のあなた』
山のあなたの 空遠く
「幸」住むと 人のいふ
噫われひとと 尋めゆきて
涙さしぐみ かへりきぬ
山のあなたに なほ遠く
「幸」住むと 人のいふ
『海のあなたの』
海のあなたの遥けき国へ
いつも夢路の波枕
波の枕のなくなくぞ
こがれ憧れわたるかな
海のあなたの遥けき国へ
先ずはパートごとに音取りからのスタート♬
初見で歌うことが苦手な私たちは
音符を追うことに必死で、呼吸が続かず
ブレスがブチブチに💦
ついには「60なんだから!」とのお言葉に、
アラ還のメンバーたちは過敏に反応😳⁉️
よくよーく聞くと
「スラーが大事なんだから」
「たった8秒なんだから頑張って!」と。
60はテンポのことでした☺️ ホッ!
山のあなたとは、かなた(彼方)のことでもあり、自分自身のことでもあり、、
これから沢山練習を重ねて、幸せとは何かをそれぞれに感じつつ、詩の意味をみんなで深めて、いつかみなさまに綺麗なアカペラで届けられるように頑張って練習に励みたいと思います🥰
ima♪
0コメント